9/25(土)は阪急茨木市駅すぐのD BARにてライブ。
おかげさまでたくさんの方にご来場いただいた。楽しい夜になり、何よりだった。
演奏するときの心持ちも今までにないものがあった。先日の投稿に書いたように、なるべく集中するべき場所に集中した。少しずつやっていこうと思う。さいはてたいの大サビで良い感じに歌っていたときに、厨房から美味しそうすぎる匂いがしてきて集中が解けたのは面白かった。
セットリスト
1st stage
- 浮浪者のたっくん
- ライカの君
- 僕はしあわせ
- 地獄であやまろう
2nd stage
- Freedom song
- やけのはら
- 人形使いの夢
- さいはてたい
- ゼロワン
en. 田吾作さんと本田さんとLoveをセッション
しかしこの日はリハの時が一番体がしんどくて立つのも億劫だった。本番の頃には元気だった。
明けて26日、真夏は外してしまったが久しぶりに福井のおばあちゃんからいただいたへしこで、冷やし茶漬け。相変わらず遺伝子レベルで美味い。
ためしに幻のキノコNo.1のコウダケもトッピングしてみたが、これは別々の方が美味しいな。先日「女酒場放浪記」で倉本康子さんが作っていたアンチョビポテトが美味しそうすぎたので、アンチョビの代わりにへしこで試してみたい。
コメント