ここ最近なんだかんだで出ずっぱりで更新が滞ってしまった。個人的記録がコンセプトのこのブログ。遡って記す。
10日(日)は少し久々の釣り。前回よりもうちょっと魚が散らばった感じ。同じパターンでも何匹か釣れたが、イマイチな感じ。
ただ今年全くダメな池で、いつも釣りに連れて行ってくれている先輩T氏の見つけたパターンで粘っていると、まあまあサイズのかなり元気な魚が釣れた。あまりに引くからデカいかも!?と思ったがサイズはそうでもなかった。
今週末から一気に気温が下がるみたいなので、それが吉と出るか今日と出るか。それもまた釣りの醍醐味。
11日朝。手に違和感を感じて5時頃目が覚めた。なんと飼い猫が僕の手をペロペロしてたみたい。思わずピクッと反応してしまったら、軽く猫パンチされた。何されても可愛い。
猫のお陰で構築できかけている習慣化も、今のところ完璧では無いものの続いている。
午後からは珍しく月曜日の PUB LIVEに出勤。大盛況とは言えないが、この感じで社会が通常に戻ったら期待できるような雰囲気だった。戻るか知らんけど。あとすのうさんのライブがド迫力で素晴らしかった。
12日は命の渚コンサートも含めいつもお世話になっている方への挨拶巡りin豊中。
お酒の提供が解禁された事で、昼から飲食店にも多少活気が戻っているように見えた。新しい出会いもあり、楽しい1日を過ごせた。
13日は急遽自宅に妹が来訪。お昼ご飯も買ってきてくれて、いろいろ話したり懐かしの「ヘビメタさん」という番組のマーティーフリードマンとポールギルバートが対決する回を見た。ポールかわいかった。
妹が帰宅後は夜まで作業。しばらく外出が続くと作業場に座る習慣が弱まる気がする。完全に定着するまでにはまだまだかかりそう。
コメント