日常 缶チューハイは毒物 ある時からビールが甘くて飲めなくなった。市販のチューハイも甘くて飲めない。たどり着いたのは某焼酎のハイボール缶。スッキリしていてこれなら飲めると思った。しかしこれもしばらくすると美味しく感じなくなり、もはやアルコールを摂取する為だけに飲ん... 2021.09.14 日常
日常 スピーカーや釣りや。 モニタースピーカー選び。このまえkrkのスピーカーについて書いていたが、予算が許せばAdamのA3Xが欲しい。部屋の環境が良くないので、若干今よりインチを落として、小気味よくならせたらと思うが、そりゃ鳴らせるならインチはでかいほうが良いわ... 2021.09.14 日常釣り
日常 早寝早起き 猫が我が家に来て以来、早寝早起きの習慣がついた。 0時前後には床につき、朝は5時から7時までには目覚ましなしで起きる。 それに伴って面倒な作業を朝のうちに済ませてしまう習慣もつきつつある。習慣づけにとても苦労していた僕にとって... 2021.09.12 日常
日常 命の渚コンサートの準備をしている 最近10月23日(土)と10月24日(日)に服部緑地野外音楽堂で行われる「命の渚コンサート」の準備に取り組んでいる。(僕は24日に出演)もう8回目になる。今年は音源制作も手伝ってくれている友人も含めたバンドで出演する予定。今までも何度かバ... 2021.09.11 日常
日常 Magic Keyboardが届いた 早速昨日注文したMagic Keyboardが今朝届いた。 打ちやすいけど、安物キーボードに慣れた感覚を取り戻さないといけない。練習がてら思い出せることは記録しておこうと思う。 シン・エヴァンゲリオンを観に行った 202... 2021.09.10 日常
日常 記録をとること 友人が記録魔だ。僕は記録を全く取らない。 しかし記録を取る友人と取らない僕の現状を比べてみると、確実に差がある。 記録を取っていると、「この作業にはこれくらいかかった」という目安になる。新しいプロジェクトに取り組む時もゴールへ... 2021.09.09 日常
日常 不思議体験 磁石は万里を超える 不思議なことがありました。 あるはずのない物が、あるはずのない所から見つかる。それも約6000kmの距離を超えて。 先日、兵庫県の三木市で行われた「ワールドマスターズゲームス」という野球の親善試合を妹と二人で見に行って... 2020.02.21 日常